【特集】詐欺的悪質商法業者の探知と被害回復
本書の特色と狙い
消費者庁の設置や消費者法学会の設立等に向けた状況の下、新しいステージを迎えた消費者法を理論・実務の両面から分析・研究! 基礎理論から実践まで架橋する消費者法の専門誌!
わが国内の被害例・対応例はもとより、世界の消費者法の動向を的確にフォローし、消費者法制のさらなる改善や消費者主権の確立に向けた関係者必須の諸情報を発信!
年間購読のお申込みはコチラから。
本書の主要内容
高望広論
消費者法と今後の発展に向けて
弁護士 植田勝博
【特集】詐欺的悪質商法業者の探知と被害回復
1 加害業者探知の手法と課題
弁護士 石川真司
2 被害回復の手法と課題
(1)預金債権からの被害回復の手法とその問題点
日本大学法科大学院教授・弁護士 滝澤孝臣
(2)悪質詐欺商法の関係者に対する責任追及
弁護士 荒井哲朗
(3)振り込め詐欺救済法の活用と実務上の留意点
弁護士 上田孝治
3 悪質業者の規制と被害者の救済──行政の役割──
関西学院大学教授 曽和俊文
論説・解説
・消費者の財産的被害の集団的な回復のための民事の裁判手続き特例に関する法律の概要
消費者庁消費者制度課 課 長 加納克利
課長補佐 松田知丈
・中国消費者権益保護法改正の要点
弁護士 白出博之
・台湾の消費者行政と日本への示唆
日本女子大学教授 細川幸一
・高齢者取引カードと高齢者解除権(試案)─高齢者への取引支援の新たな形を模索して─
弁護士 薬袋真司
・《書評》『消費者契約と民法改正』
静岡大学教授 宮下修一
判例研究
◇美術品の売買と錯誤・不法行為(東京地判平24・7・26)
一橋大学教授 滝沢昌彦
◇認知症高齢者に対する百貨店員従業員による繰り返し販売と公序良俗違反(東京地判平25・4・26)
法政大学教授 菅富美枝
連載
《最新判例情報》
東海大学准教授 谷江陽介
《消費者法情報》
愛知大学准教授 上杉めぐみ
《Q&A消費者被害救済の法律と実務[21]》マルチ商法被害
弁護士 渡邊大
《実務現場報告[20]》依存症と法律実務──解決とは何か──
監修 司法書士 小澤吉徳
執筆 司法書士 安藤宣行
《執行の現場から6》特定商取引法執行の現場から―─香川県の現状と取組み―─
香川県危機管理総局くらし安全安心課副主幹 小林正直
《事件に学ぶ消費者法》 フランチャイズ被害
弁護士 中村昌典
《消費者相談の風景》決済手段と消費者トラブル
(公社)全国消費生活相談員協会 消費生活専門相談員 松尾良恵
《東奔西走〜消費者被害救済に取り組む団体報告〜》国民生活センター/日本弁護士連合会/日本司法書士会連合会/消費者機構日本/消費者支援機構関西/全国消費生活相談員協会/京都消費者契約ネットワーク/消費者ネット広島/ひょうご消費者ネット/埼玉消費者被害をなくす会/消費者支援ネット北海道/消費者被害防止ネットワーク東海/大分県消費者問題ネットワーク/消費者支援機構福岡