既刊書一覧

 

トップ > 成年後見・財産管理・社会福祉 > 実践 成年後見 No.66 【特集】障害者差別解消へ向けて成年後見人は何をすべきか

実践 成年後見 No.66 【特集】障害者差別解消へ向けて成年後見人は何をすべきか

[編集顧問]新井 誠

2017年01月01日発行 B5判・126頁

ISBN:9784865561296

価格 : 税込1,980 円(税抜:1,800 円)

数量

かごに入れる
すぐに購入

関連書籍

66号の記事や成年後見制度利用促進法等についてのご意見等アンケートにご協力お願いしますコチラから。

【特集】障害者差別解消へ向けて成年後見人は何をすべきか

本書の特色と狙い

成年後見実務に関する最新の情報を提供する唯一の専門雑誌! 専門誌としてのクオリティはそのままに、成年後見制度の広がり、かかわる方の多様化に対応して誌面を刷新!
 
毎号の特集では実務で直面している問題点に焦点をあて、わかりやすく解説!
 
後見実務に携わる弁護士、司法書士、社会福祉士、行政書士、税理士等の実務家をはじめ、研究者、行政担当者、福祉・医療・介護関係者、成年後見制度に携わる親族・市民等にとって役立つ情報が満載!
 
[編集顧問]新井 誠
[編集委員]赤沼康弘・池田惠利子・大貫正男・小嶋珠実・高橋 弘・森 徹
[企画](公社)成年後見センター・リーガルサポート
 

年間購読のお申込みはコチラから。

  • バックナンバー

  •  

    本書の主要内容

    特集 障害者差別解消へ向けて成年後見人は何をすべきか
    1 障害者差別解消法の意義と課題──成立の経緯と差別解消への期待──
      立教大学教授 平野方紹
    2 国における障害者差別解消への取組み
      内閣府政策統括官(共生社会政策担当)付参事官(障害者施策担当)付主査 松本宏太
    3 自治体の障害者差別解消への対応
      (1)新潟市における障がい等を理由とした差別解消に向けた取組み
         新潟市福祉部障がい福祉課共生社会推進担当係長 竹中亮
      (2)浦安市における障害者差別解消への取組み
         浦安市健康福祉部障がい事業課
    4 自治体は人権保障の最前線〜障害者差別解消法で果たすべき自治体の役〜
      明石市福祉部福祉総務課障害者・高齢者支援担当課長・弁護士 青木志帆
    5 障害者差別への成年後見人等の対応
      (1)障害者差別解消法における合理的配慮の提供と成年後見人等
         弁護士 関哉直人
      (2)障害者差別への対応と取組み〜専門職として
         司法書士 鈴木喜也
      (3)障害者差別への成年後見人等のかかわり
         社会福祉士 田中晃
    〔コラム・成年後見制度利用促進委員会を傍聴して〕どうすれば利用が促進され、不正を防止することができるのか?
     中央大学兼任講師 金井憲一郎
    論説・解説
    ・若年性認知症の実態と社会的支援
     認知症介護研究・研修大府センター研究部長 小長谷陽子
    ・成年被後見人の交通事故への成年後見人の対応
     弁護士 渡辺裕介
    【裁判例研究】代理人による預金払戻請求における委任意思の瑕疵と金融機関の調査義務――大阪高裁平成26年11月26日判決――
    司法書士 春口剛寛
    事例
    [1]親族から見放された男性が死後受け入れられた事例〔後見〕
       公益社団法人家庭問題情報センター会員 久良知啓子・吉野和子/〔ガイド〕同法人会員 遠藤富士子
    [2]統合失調症の方の成年後見人に就任して〜自立支援をめざした後見活動〜〔後見〕
       社会福祉士 熊谷雅順/〔ガイド〕社会福祉士 坂口繁治
    [3]ある一家に寄り添って〜成年後見人が立ち会ったうれしい瞬間〜〔後見・保佐〕
       司法書士 上村淳子/〔ガイド〕司法書士 千貝愛
    連載
    ・実践的医学用語解説45
     千葉大学教授 五十嵐禎人
    オン・アンド・アラウンド
    ・ただいま奮闘中!(K)
    ・法律と福祉のことば20(赤沼康弘・小嶋珠実)
    ・参加しました(大津山逸郎)
    ・いずみ(編集部)
    ・速報(編集部)
    情報
    ・行政情報
    ・関係団体情報
     (社会福祉協議会・社会福祉士会・精神保健福祉士協会・リーガルサポート)
    ・イベント情報
    ・報道情報