既刊書一覧

 

トップ > 実践 成年後見 > 実践 成年後見 No.67 【特集】法テラス──司法ソーシャルワークと高齢者・障害者の支援──

実践 成年後見 No.67 【特集】法テラス──司法ソーシャルワークと高齢者・障害者の支援──

[編集顧問]新井 誠

2017年03月01日発行 B5判・126頁

ISBN:9784865561418

価格 : 税込1,980 円(税抜:1,800 円)

数量

かごに入れる
すぐに購入

関連書籍

【特集】法テラス──司法ソーシャルワークと高齢者・障害者の支援──

本書の特色と狙い

成年後見実務に関する最新の情報を提供する唯一の専門雑誌! 専門誌としてのクオリティはそのままに、成年後見制度の広がり、かかわる方の多様化に対応して誌面を刷新!
 
毎号の特集では実務で直面している問題点に焦点をあて、わかりやすく解説!
 
後見実務に携わる弁護士、司法書士、社会福祉士、行政書士、税理士等の実務家をはじめ、研究者、行政担当者、福祉・医療・介護関係者、成年後見制度に携わる親族・市民等にとって役立つ情報が満載!
 
[編集顧問]新井 誠
[編集委員]赤沼康弘・池田惠利子・大貫正男・小嶋珠実・高橋 弘・森 徹
[企画](公社)成年後見センター・リーガルサポート
 

年間購読のお申込みはコチラから。

  • バックナンバー

  •  

    本書の主要内容

    特集 法テラス──司法ソーシャルワークと高齢者・障害者の支援──
    1 総合法律支援法の概要
      法務省大臣官房司法法制部付 野田洋平
    2 法テラスの実績と今後の展開
      日本司法支援センター事務局長 鈴木啓文
    3 成年後見制度利用・ソーシャルワークの観点からみた法テラス利用の実情と課題
     (1)成年後見制度利用の観点からみた法テラス利用の実情と課題
        日本司法支援センター札幌地方事務所副所長・司法書士 岩井英典
     (2)司法ソーシャルワークの観点からみた法テラス利用の実情と課題〜非法曹の副所長としての視点から〜
        日本司法支援センター福岡地方事務所副所長・公益社団法人福岡県社会福祉士会副会長・社会福祉士 稲吉江美
     (3)成年後見制度の利用に関する法テラス活用例
        弁護士・司法書士 田中朝美
    4 わが国における司法アクセスの現状と課題
      一橋大学教授 山本和彦
    シリーズ 第4回成年後見法世界会議報告1〜The 4th World Congress on Adult Guardianship〜
    ・第4回成年後見法世界会議の意義〜シリーズ開始にあたって
     中央大学法学部教授 新井 誠
     (1)ドイツ世話法の発展──ハンス・ヨアヒム・ドーゼ連邦最高裁判所長官
        弁護士 赤沼康弘
     (2)国際的比較でみた成年者の法的保護
        日本大学教授・弁護士 清水恵介
     (3)デーゲナー博士の講演「障害者の権利の視点からの成年後見」を聞いて
        日本成年後見法学会制度改正研究委員会委員・富山県手をつなぐ育成会理事・社会福祉士 細川瑞子
    〔コラム1〕支援と代理
          法政大学教授 菅富美枝
     (4)〈パネル3〉任意代理/代理契約
         税理士 山本俊一
     (5)〈パネル6〉職業後見人(世話人)の資質
         立命館大学教授・同金融ジェロントロジー/金融・法教育研究センター長 大垣尚司
     (6)〈パネル14〉学問としての成年後見法研究
         中央大学法学部教授 新井誠
     (7)成年後見法の挑戦と改正
        名古屋学院大学教授 中村昌美
    〔コラム2〕例外「氷山の一角」──第4回成年後見法世界会議をとおして──
          専修大学教授 船木 亨
    〔コラム・成年後見制度利用促進委員会の審議を終えて〕
    ・利用者に寄り添う制度を希んで
     全国手をつなぐ育成会連合会会長 久保厚子
    ・当事者からみた成年後見制度
     一般社団法人日本メンタルヘルスピアサポート専門員研修機構・
     株式会社MARS就労移行支援事業所co opusピアサポート専門員 櫻田なつみ
    ・本人・家族にとってよりよい制度とは・・・・・・
     公益社団法人認知症の人と家族の会理事 花俣ふみ代
    【裁判例研究】家庭裁判所の成年後見人に対する監督義務懈怠等に基づく債権回収不能による国家賠償請求事件――東京地裁平成26年3月11日判決――
     流通経済大学教授・弁護士 西島良尚
    事例
    [1]家族に振り回され、本人の思いが実現されない〜命の時間が限られた後見活動から〔後見〕
       社会福祉士 内田幸雄/〔ガイド〕社会福祉士 木村伸幸
    [2]一人暮らしの本人の支援のあり方〜嫌われ者が花見に誘われるまで〜〔後見〕
       司法書士 山口浩志/〔ガイド〕司法書士 大谷浩之
    連載
    ・実践的医学用語解説46
     千葉大学教授 五十嵐禎人
    ・書籍紹介――編集委員のおすすめ
     司法書士 大貫正男
    オン・アンド・アラウンド
    ・Attention,Please!(林聖悟)
    ・ただいま奮闘中!(A)
    ・法律と福祉のことば21(赤沼康弘・小嶋珠実)
    ・参加しました(荒井優子)
    情報
    ・行政情報
    ・関係団体情報
     (社会福祉協議会・社会福祉士会・精神保健福祉士協会・リーガルサポート)
    ・イベント情報
    ・報道情報