既刊書一覧

 

トップ > 裁判実務 > 家事・人事事件 > 相続人不存在の実務と書式〔第3版〕

相続人不存在の実務と書式〔第3版〕

水野賢一 著

2020年01月29日発行 A5判・316頁

ISBN:9784865563399

価格 : 税込3,630 円(税抜:3,300 円)

数量

かごに入れる
すぐに購入

関連書籍

遺言・相続関連

遺言執行者の実務〔第3版〕

遺言執行者の実務〔第3版〕

日本司法書士会連合会 編

税込3,960円(税抜:3,600円)

新しい死後事務の捉え方と実践─「死を基点にした法律事務」という視点に立って─

新しい死後事務の捉え方と実践─「死を基点にした法律事務」という視点に立って─

死後事務研究会 編 久保隆明・上野裕一郎・畑中一世・西澤英之・森田みさ

税込3,520円(税抜:3,200円)

ここが知りたい!Q&A相続入門

ここが知りたい!Q&A相続入門

前川清成 著

税込1,540円(税抜:1,400円)

Q&A渉外家事事件の実務と書式

Q&A渉外家事事件の実務と書式

渉外家事事件研究会 編

税込4,730円(税抜:4,300円)

事例に学ぶ相続事件入門─事件対応の思考と実務─

事例に学ぶ相続事件入門─事件対応の思考と実務─

相続事件研究会 編

税込3,300円(税抜:3,000円)

Q&A限定承認・相続放棄の実務と書式

Q&A限定承認・相続放棄の実務と書式

相続実務研究会 編

税込3,850円(税抜:3,500円)

相続実務必携

相続実務必携

静岡県司法書士会あかし運営委員会 編

税込3,850円(税抜:3,500円)

遺産承継の実務と書式

遺産承継の実務と書式

一般社団法人日本財産管理協会 編

税込2,750円(税抜:2,500円)

相続法改正に対応し、最新の運用・実務に合わせ改訂するとともに、新たに書式も追録!

本書の特色と狙い

権限外行為の許可の章に「仮登記の本登記同意」を、任務の終了の章に「選任処分の取消し」を追加したほか、所有者不明土地問題や空家問題などの関係部分など周辺の最新情報も収録!
相続財産法人の成立要件、相続財産管理人の選任、相続財産管理人の実務、権限外行為の許可、各種公告・催告、弁済、特別縁故者への分与、国庫帰属、終了まで、手続の流れに沿ってわかりやすく解説!
書式は通常のものと家庭裁判所備付用紙のものと両方を掲載!
実務上重要な判例については、コラム欄を設けて事案・判旨を紹介しコメントを付すとともに、実務上留意すべき点については、参考となる判例を掲載し、わかりやすく解説!
相続人不存在事件にかかわる弁護士、司法書士等の実務家にとって必携の手引!
 
  • 目次
  • 立ち読み
 

本書の主要内容

第1章 相続財産の管理
第2章 相続財産法人の成立
第3章 特別代理人の選任
第4章 相続財産管理人の選任
第5章 相続財産管理の実務
第6章 権限外行為の許可
第7章 相続債権者および受遺者への請求申出の公告・催告
第8章 弁済
第9章 相続人の権利主張催告の公告
第10章 相続人の出現
第11章 特別縁故者に対する相続財産の分与
第12章 共有(準共有)者、共同相続人への帰属
第13章 相続財産管理人の報酬
第14章 国庫帰属
第15章 相続財産管理人の任務の終了