トップ > 知的財産・公正取引 > 知的財産 > 商標実務入門〔第3版〕―ブランド戦略から権利行使まで─
商標実務入門〔第3版〕―ブランド戦略から権利行使まで─
![](/shopimages/minjiho/iconV.gif)
片山英二 監修 阿部・井窪・片山法律事務所 編
2025年01月17日発行 A5判・396頁
ISBN:9784865566567
価格 : 税込4,730
円(税抜:4,300
円)
![関連書籍](http://gigaplus.makeshop.jp/minjiho/image/common/title_detail_group.png)
ブランドの管理・活用のためのマーケティングを意識した法務がわかる!
本書の特色と狙い
氏名を含む商標の登録要件緩和、コンセント制度など商標法改正や実務に与える影響の大きい改訂商標審査基準に対応したほか、ウェブ会議による訴訟参加など民事裁判手続のIT化のポイントを解説するとともに、裁判例・データ等のアップデートを行い改訂!
ブランドマネジメントの組織の立ち上げ方、社内向けの商標使用基準や社内研修、ライセンス契約の留意点等、商標(ブランド)の浸透を促し、効力を発揮するための具体的な対応策を披瀝!
ECサイト、広告、リアル店舗、SNS、メタバースなど広がる営業活動を後押しするための参考になる1冊!
弁護士・弁理士、企業の知的財産・法務担当者はもとより、自社の優位性を高めたいと考えている経営者、ブランドマネジメント部門にかかわる役員・製品事業・広報・営業・マーケティング・デザイン部門等でも活用できる! 自治体や農業・水産・観光業等の地域ブランド関係者にも最適!
編集担当者から一言
ブランド化に欠かせない人名、耳なじみのあるフレーズ、特徴的な色彩などが商標登録される場合や仮想空間での模倣品の差止めなど、年末年始に新たな実務の知識を蓄えるには弊社サイトからの本書購入がおすすめです。
本書の主要内容
第1章 ブランド戦略とブランドマネジメント
1 ブランド戦略とブランドマネジメント
2 ブランドの案出
3 ブランドと商標
第2章 商標権の取得
1 商標登録の必要性――商標法の目的
2 商標登録の対象
3 商品・役務の概念
4 登録による保護
第3章 商標権取得までの手続
1 事前の調査
2 出願手続
3 出願公開制度(商12 条の2)
4 金銭的請求権(商13 条の2)
5 手続の補正
6 審査手続
7 特殊出願制度
第4章 商標権の管理・活用
1 商標権の管理手法
2 商標権の活用
第5章 商標権の権利行使
1 商標権侵害の成否
2 商標権の権利行使
3 侵害の警告を受けた場合
第6章 商標法以外による「ブランド」の保護
1 総 論
2 商号(商法・会社法)
3 不正競争防止法による保護
4 意匠法による保護
5 種苗法による保護
6 著作権法による保護
7 パブリシティ権による保護
8 地理的表示保護制度による保護