既刊書一覧

 

トップ > 実践 成年後見 > 実践 成年後見 No.9 【特集】生活支援としての財産管理

実践 成年後見 No.9 【特集】生活支援としての財産管理

責任編集 (社)成年後見センター・リーガルサポート

2004年04月27日発行 B5判・144頁

ISBN:4896282167

価格 : 税込1,980 円(税抜:1,800 円)

数量

品切れ

関連書籍

【特集】生活支援としての財産管理

本書の特色と狙い

成年後見実務に関する最新の情報を提供する唯一の専門雑誌! 毎号の特集では実務で直面している問題点に焦点をあて、わかりやすく解説!
後見実務に携わる弁護士、司法書士、社会福祉士等の実務家をはじめ、研究者、行政担当者、福祉関係者、親族等にとって貴重な情報が満載!

年間購読のお申込みはコチラから。


  • バックナンバー

本書の主要内容

【特集】生活支援としての財産管理
1 成年後見における生活支援とは
  北海道大学教授 倉田聡

2 後見事務における財産管理上のポイント
  弁護士 高橋剛

3 痴呆性高齢者の財産管理における関係者の役割
  北海道医療大学教授 石川秀也

4 財産活用の手法と実際(1)─信託─
 ・信託制度と成年後見
  筑波大学教授 新井誠

 ・「パーソナルトラスト」と成年後見制度
  三菱信託銀行 星田寛

5 財産活用の手法と実際(2)─リバースモーゲージ─
 ・長期生活支援資金の創設
  厚生労働省社会・援護局福祉課

 ・長期生活支援資金(リバースモーゲージ)活用の実際
  北海道社会福祉協議会事務局次長 白戸一秀

6 成年後見からみた生活支援の実情
 ・成年後見助成基金を活用した事例
  司法書士 杉山春雄

 ・財産侵害を回復した補助人のケース
  司法書士 島田宣敏

 ・生活支援の方法を探る
  司法書士 後藤力哉

●高望広論●
 成年後見制度と家庭裁判所の実務
 札幌家庭裁判所所長 稲田龍樹

第1部 実務への羅針盤◆
・鹿児島家庭裁判所における成年後見関係事件の現状
 鹿児島家庭裁判所 裁判官 大島明
        主任書記官 谷村久雄
     
・成年後見と支援費制度─契約代理人としての体験から─
 大正大学専任講師・社会福祉士  沖倉智美

連載☆
・高齢者の法律相談Q&A【6】
 ◇成年後見登記の手続と登記事項証明書(垣内恵子)
 ◇遺言執行者の職務と資格(野村完)
 回答者 東京弁護士会高齢者・障害者総合支援センター「オアシス」登録弁護士
 監修 東京弁護士会高齢者・障害者の権利に関する委員会委員長 弁護士 赤沼康弘

・後見プラン作成に役立つ! 社会福祉講座【6】
 障害者を支えていくために(2)
 いけだ後見支援ネット・社会福祉士 池田惠利子

・成年後見みてある記─デンマーク・イギリス
 行政の充実と徹底したサービス監視
 特定非営利法人どりーまぁサービス理事長 山口浩志

第2部 事例探索
【1】関係機関との連携・協力〔後見〕
   弁護士 堀井秀和

【2】高齢者に再び生きがいを─成年後見人の役割を中心に─〔後見〕
  (社)家庭問題情報センター後見委員会委員 高桑博

【3】重度知的障害者への身上配慮〔後見〕  
   社会福祉士 介護支援専門員 吉田栄

【4】成年後見と身上配慮〔後見〕
   司法書士 山本直樹

〔追悼〕天性の職業後見人、林さん逝く