既刊書一覧

 

トップ > 法律専門誌 > 実践 成年後見 > 実践 成年後見 No.22 【特集】「親なき後」を考える

実践 成年後見 No.22 【特集】「親なき後」を考える

[編集顧問]新井誠

2007年07月27日発行 B5判・172頁

ISBN:9784896284041

価格 : 税込2,200 円(税抜:2,000 円)

数量

品切れ

関連書籍

【特集】「親なき後」を考える

本書の特色と狙い

成年後見実務に関する最新の情報を提供する唯一の専門雑誌! 毎号の特集では実務で直面している問題点に焦点をあて、わかりやすく解説!
後見実務に携わる弁護士、司法書士、社会福祉士等の実務家をはじめ、研究者、行政担当者、福祉関係者、親族等にとって貴重な情報が満載!
 
[編集顧問]新井誠
[編集委員]赤沼康弘・池田惠利子・大貫正男・小嶋珠実・高橋弘・森徹
[企画](社)成年後見センター・リーガルサポート
 

年間購読のお申込みはコチラから。

 
  • バックナンバー
 

本書の主要内容

【特集】「親なき後」を考える
1 「親なき後」を「親ある時から」に――親なき後を生きる主体としての知的障害のある本人の視点から――
   大正大学准教授・社会福祉士 沖倉智美
2 「障害者自立支援法」の現状と課題――地域生活の実現と継続を考える――
   東洋英和女学院大学教授 石渡和実
3 「親なき後」に対処するための法律・制度
   弁護士 関哉直人
4 「親なき後」への取組みと課題――育成会運動を通じて――
   社会福祉法人全日本手をつなぐ育成会顧問・前常務理事 松友了
5 「親なき後」における成年後見人の任務と役割
  (1)「親なき後」の成年後見人等の支援と課題
     NPO法人東濃成年後見センター副理事長・弁護士 熊田均
  (2)知的障害者の成年後見制度の利用
     法政大学教授 佐藤彰一
6 支援に向けたしくみと実際
  (1)法定後見による「親なき後」への対応の実際
     司法書士 張間雄次
  (2)「親なき後」を見据えた法人後見への取組み――自閉症者施設「檜の里」の成年後見への取組み
     社会福祉法人檜の里理事長 石丸晃子
  (3)「親なき後」問題と遺言
     銀座公証役場・公証人 北野俊光
  (4)「親なき後」と信託
     司法書士 松井秀樹
展望
 自閉症の人への成年後見
 (社)日本自閉症協会会長 石井哲夫
論説・解説
 ・障がいのある人の権利条約の実施に向けて
  弁護士・社会福祉士 千木良正
 ・施設における身体拘束の防止に向けて
  NPO法人特養ホームを良くする市民の会理事長 本間郁子
 ・社会福祉協議会による親族代理申立て――成年後見の社会化を促進するために――
  品川成年後見センター室長 齋藤修一
 ・日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業)の現状と課題
  社会福祉法人全国社会福祉協議会地域福祉部副部長代理 高橋良太
 ・日本成年後見法学会第4回学術大会傍聴記
  司法書士 浅井知子
Up To Date!
 戸籍法の改正と成年後見人等の死亡届
 法務省民事局民事第一課戸籍指導係長 堤秀昭
資料
・成年後見関係事件の概況〜平成18年4月から平成19年3月〜
 最高裁判所事務総局家庭局

・終末期医療の決定プロセスに関するガイドライン
 厚生労働省
連載
・明快! 成年後見判例【3】
 後見開始審判申立て後の取下げの可否
 平成国際大学准教授 中村昌美

・高齢者の法律相談Q&A【19】
 監修 東京弁護士会高齢者・障害者総合支援センター「オアシス」運営部会長 赤沼康弘
 回答者 東京弁護士会高齢者・障害者総合支援センター「オアシス」登録弁護士
 ◇葬儀と成年後見人の職務(佐山進一)
 ◇賃貸借契約における連帯保証人の責任(後藤真紀子)

・後見プラン作成に役立つ! 社会福祉講座【19】
 介護保険サービスの種類
 社会福祉士 小川久美子

・実践的医学用語解説【3】
 認知症(痴呆)【3】
 千葉大学教授 五十嵐禎人

・事例で学ぶ! 消費者被害救済の法律と実践Q&A【5】
 違法年金担保貸付けの被害〜年金等の公的給付を担保に貸付けをすることは許されない!〜
 監修 司法書士 小澤良徳
 回答者 司法書士 小楠展央

・新連載ネットワークで支える成年後見【1】
 成年後見・権利擁護大分ネットの活用
 成年後見・権利擁護大分ネット事務局長 青田和憲
 
事例 
【1】検察官申立てによる重度のアルツハイマー型認知症の事例〔後見〕
   (社)家庭問題情報センター後見委員会委員 秋江孝吉
【2】統合失調症のAさんとその世帯への支援〔保佐〕
  社会福祉士 田中満枝
【3】自立心を高めるための保佐事務〔保佐〕
  司法書士 廣瀬充弘
〔成年後見と関連問題を知る本〕/〔トピックス〕/〔成年後見の窓〕〔文献情報〕/〔日本成年後見法学会最新情報〕/〔総索引〕