既刊書一覧

 

トップ > 法律専門誌 > 実践 成年後見 > 実践 成年後見 No.33 【連続特集】成年後見の10年[3]成年後見のあるべき姿をめざして

実践 成年後見 No.33 【連続特集】成年後見の10年[3]成年後見のあるべき姿をめざして

[編集顧問]新井誠

2010年04月30日発行 B5判・164頁

ISBN:9784896286199

価格 : 税込2,200 円(税抜:2,000 円)

数量

かごに入れる
すぐに購入

関連書籍

【連続特集】成年後見の10年[3] 成年後見のあるべき姿をめざして

本書の特色と狙い

成年後見実務に関する最新の情報を提供する唯一の専門雑誌! 毎号の特集では実務で直面している問題点に焦点をあて、わかりやすく解説!
後見実務に携わる弁護士、司法書士、社会福祉士等の実務家をはじめ、研究者、行政担当者、福祉関係者、親族等にとって貴重な情報が満載!
 
[編集顧問]新井誠
[編集委員]赤沼康弘・池田惠利子・大貫正男・小嶋珠実・高橋弘・森徹
[企画](社)成年後見センター・リーガルサポート
 

年間購読のお申込みはコチラから。

 
  • バックナンバー
 

本書の主要内容

展望
 成年後見制度施行10年を迎えて
 法務大臣 千葉景子
【連続特集】成年後見の10年[3] 成年後見のあるべき姿をめざして
〔1〕これからの成年後見を考える
  1 成年後見法体系の構築―ドイツ成年者世話法とわが国の成年後見制度の比較から学ぶもの―
    筑波大学教授 新井誠
  2 成年後見法における能力とは―判定システムのあり方を含めて―
    金沢大学教授 熊谷士郎
  3 自律か保護か―成年後見制度の理念をあらためて問うことの意味―
    ルーテル学院大学准教授・社会福祉士 高山由美子
  4 成年後見における身上監護のあり方
    千葉大学教授 小賀野晶一
  5 高齢者・障害者を支える社会資源の充実と後見人の支援組織のあり方
   社会福祉士 小嶋珠実
  6 家庭裁判所における成年後見事件の10年の運用と展望
   横浜家庭裁判所判事 坂野征四郎
〔2〕成年後見制度の課題と改善へ向けた検討
  1 成年後見制度の改善・改正に向けた課題
    弁護士 赤沼康弘
  2 任意後見契約の濫用の防止に向けて―二つの提言を踏まえた提案―
    司法書士 山崎政俊
  3 報酬システムの明確化へ向けて
    司法書士 杉山春雄
  4 自治体における成年後見制度利用に向けた取組みと費用助成システムの拡充に向けて
    久留米市教育委員会学校教育課(前久留米市健康福祉部長寿介護課)窪田俊哉
    町田市地域福祉部福祉総務課 高木粧知子
  5 死後事務のあり方をめぐる再検討
    弁護士 井上計雄
Up To Date!
 補助人の同意権の対象となる法律行為とその特定方法―民法13条1項に規定する行為の全部につき補助人の同意を要する行為とすることの可否―
 東京地方裁判所判事(前法務省民事局付検事)林史高
トピックスレポート
 成年後見制度シンポジウム「第三者による医療同意の課題と展望」傍聴記
 司法書士 浅井知子
連載
・明解! 成年後見判例【14】
 被相続人の父の妹の孫およびその配偶者である被相続人の成年後見人に対して特別縁故者として相続財産を分与した事例
 明治大学准教授 星野茂

・高齢者の法律相談Q&A【30】
 監修 東京弁護士会高齢者・障害者総合支援センター「オアシス」運営部会長 赤沼康弘
 回答者 東京弁護士会高齢者・障害者総合支援センター「オアシス」登録弁護士
 ◇申立て取下げの可否(遠藤きみ)
 ◇生命保険・退職金と相続(黒岩清子)

・後見プラン作成に役立つ! 社会福祉講座【30】
 障害福祉サービスと介護保険サービスの適用関係
 社会福祉士 佐藤俊憲

・実践的医学用語解説【13】
 統合失調症の薬物療法
 千葉大学教授 五十嵐禎人
《事例》
【1】本人の意思を尊重する後見〔保佐・後見〕
   弁護士 鈴木麗加
【2】成年後見制度のあり方を考えさせられた一事例〔後見〕
   社会福祉士 柏浩文
【3】親なき後を親族とともに支える複数後見の事例〔保佐〕
   司法書士 山崎貴子

〔トピックス〕/〔バックナンバー特集一覧〕/〔文献情報〕/〔日本成年後見法学会最新情報〕