既刊書一覧

 

トップ > 消費者問題 > 現代 消費者法 > 現代 消費者法 No.7 【特集】多重債務と貸金業法

現代 消費者法 No.7 【特集】多重債務と貸金業法

発行 民事法研究会

2010年06月15日発行 B5判・148頁

ISBN:9784896286267

価格 : 税込2,096 円(税抜:1,905 円)

数量

品切れ

関連書籍

【特集】多重債務と貸金業法

本書の特色と狙い

消費者庁の設置や消費者法学会の設立等に向けた状況の下、新しいステージを迎えた消費者法を理論・実務の両面から分析・研究! 基礎理論から実践まで架橋する消費者法の専門誌!
わが国内の被害例・対応例はもとより、世界の消費者法の動向を的確にフォローし、消費者法制のさらなる改善や消費者主権の確立に向けた関係者必須の諸情報を発信!
 

年間購読のお申込みはコチラから。

 
  • バックナンバー
 

本書の主要内容

高望広論
 改正貸金業法の完全施行とこれからの課題
 弁護士 宇都宮健児
【特集】多重債務と貸金業法
1 わが国における貸金業関係法の経緯と概要
  弁護士 木村達也
2 海外における貸金業関係法の現状とわが国への示唆
 (1)フランスにおける消費者信用の規制――消費法典による規律――
    慶應義塾大学教授 平野裕之
 (2)ドイツにおける貸金業関係法の現状と日本の課題
    千葉大学教授 岡林伸幸
3 改正貸金業法の検証
 (1)改正貸金業法の理論的課題――新たな金利体系の下での課題――
    早稲田大学教授 鎌野邦樹
 (2)実務からみた改正貸金業法の影響と課題
    弁護士 木村裕二
4 不適切な債務整理事件処理と過払金請求の残された重要論点
  弁護士 瀧康暢
5 多重債務者の現状と生活再建
  司法書士 馬殿貞爾
論説・解説
 ・不招請勧誘禁止と「訪問販売お断り」ステッカー
  弁護士 津谷裕貴

 ・ドイツ不正競争防止法の最近の展開――2008年、2009年改正について――
  立教大学教授 原田昌和
判例研究
◇預金者に郵送途中で詐取されたカードによる預金の払戻しが預金者保護法による「偽造カード等」による払戻しに当たるとされた事例(大阪地判平20・4・17)
 名古屋大学教授 中舎寛樹

◇介護付優良老人ホームの終身利用権金不返還合意・入居一時金償却合意と消費者契約法9条1号・10条(東京地判平21・5・19)
 中央大学教授 執行秀幸
連載
 《最新判例情報》
  関西大学准教授 寺川永

 《消費者法情報》
  日本女子大学教授 細川幸一

 《世界の消費者法》
  内閣府経済社会総合研究所 高橋義明

 《Q&A消費者被害救済の法律と実務[6]》
  「パチンコ攻略法」詐欺被害
  弁護士 五條操

 《実務現場報告7》
  家族によるクレジットカードの偽造・不正利用とカード名義人の支払責任
  監修 司法書士 小澤吉徳
  執筆 司法書士 梅垣晃一

 《事件に学ぶ消費者法》
  愛染苑山久モニター商法被害事件
  弁護士 瀬戸和宏

 《消費者相談の風景》
  若者をターゲットにした悪質商法の被害回復
  (社)全国消費生活相談員協会 消費生活専門相談員 吉松惠子

 《東奔西走〜消費者被害救済に取り組む団体報告〜》
  国民生活センター/日本弁護士連合会/日本司法書士会連合会/消費者機構日本/消費者支援機構関西/全国消費生活相談員協会/京都消費者契約ネットワーク/消費者ネット広島/ひょうご消費者ネット/埼玉消費者被害をなくす会/消費者支援ネット北海道