既刊書一覧

 

トップ > 知的財産・公正取引 > Law & Technology > Law&Technology No.50 【50号記念特集】これからの知的財産高等裁判所と実務

Law&Technology No.50 【50号記念特集】これからの知的財産高等裁判所と実務

2011年01月01日発行 B5判・154頁

ISBN:9784896286588

価格 : 税込2,200 円(税抜:2,000 円)

数量

品切れ

関連書籍

【50号記念特集】これからの知的財産高等裁判所と実務

本書の特色と狙い

知的財産・バイオ・環境・情報・科学技術と法を結ぶ専門情報誌!
知財専門部の最新判例紹介、最高裁調査官の解説による重要判例解説、関係官庁の最新動向を発信する行政情報など、弁護士・弁理士などの法律実務家、企業の特許・法務部関係者、研究者、行政関係者にとって情報の宝庫!
 

年間購読のお申込みはコチラから。

 
  • バックナンバー
 

本書の主要内容

【50号記念特集】これからの知的財産高等裁判所と実務
1〔座談会〕進化する知的財産訴訟に向けての検討と課題 
 《出席者》
 知財高裁所長 中野哲弘
 知財高裁第3部部総括判事 飯村敏明
 知財高裁第4部判事 高部眞規子
 知財高裁第4部判事 荒井章光 
 慶應義塾大学法科大学院客員教授・初代知財高裁所長 篠原勝美
 弁護士・元知財高裁判事 三村量一
 弁護士・元知財高裁判事 宍戸充
 知財高裁第2部判事〔司会〕清水節
2 知財高裁5年の回顧と展望
  知財高裁所長 中野哲弘
3 特許権侵害訴訟における国際裁判管轄
  知財高裁判事 清水節
4 特許無効の抗弁と訂正の対抗主張の随時提出
  知財高裁判事 高部眞規子
5 知財高裁第3部言渡し直近特許判例の分析
  知財高裁判事 齊木教朗 
50号記念特別インタビュー
 高久史麿先生(自治医科大学学長・日本医学会会長)に聞く「先端医療と生命倫理」
 聞き手:早稲田大学総長・本誌編集委員 鎌田薫
L&T50号を記念して
 民法典とビジネス法のシステム
 京都大学名誉教授 北川善太郎
論説・解説
 デジタル・ネットワーク社会と著作権制度
 文化庁長官官房著作権課課長補佐 壹貫田剛史
判例研究
・韓国法人が製造・販売する製品が日本特許を侵害しているとして提訴されたこと、日本に経営顧問を置いている等の事情からは日本に国際裁判管轄を認めることはできないと判示し、訴えを却下した事例〔日本電産株式会社V.三星電機株式会社 大阪地判平21・11・26〕
 早稲田大学教授・弁護士 道垣内正人
・大学と外部団体との共同研究契約に基づく研究報告書について、大学を著作者とする職務著作の成立を認めた事例〔北見工業大学共同研究報告書事件 知財高判平22・8・4〕
 国士舘大学准教授 本山雅弘
最新知財判例紹介(平成22年6月〜10月)
・50号掲載判例索引 
・〔高裁〕23件〔地裁〕27件
行政情報
・模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)
・総合科学技術会議
・知的財産戦略本部
・経済産業省
・農林水産省
・文化庁
新連載 L&Tコラム1 1/2(いちとにぶんのいち)
・米国の湿地バンキングにみる生物多様性市場の現状と課題
 応用地質株式会社エネルギー事業部技術部CCSプロジェクトグループ 舛田陽介
 横浜国立大学准教授 及川敬貴

・「ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針」の改正
 厚生労働省医政局研究開発振興課・ヒト幹細胞臨床研究対策専門官 田邊裕貴

・「マジコン」の実態と法的課題
 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)事業統括部法務担当マネージャー 中川文憲
新連載 〈リレー連載コラム〉ある日の知財弁護士#1
 技術の理解に奮闘す!
 第二東京弁護士会 松葉栄治