既刊書一覧

 

トップ > 学会誌 > 成年後見法研究 > 成年後見法研究 第6号

成年後見法研究 第6号

編集 日本成年後見法学会

2009年03月31日発行 B5判・188頁

ISBN:9784896285253

価格 : 税込3,850 円(税抜:3,500 円)

数量

品切れ

関連書籍

わが国最高水準の成年後見専門研究誌 第6号!

本書の特色と狙い

日本成年後見法学会員による最先端の理論・実務に関する論考を豊富に掲載!
学術大会、国際シンポジウムの報告・討論について全文収録!
成年後見法の進む途を示す関係者の必読誌!
成年後見の現状と問題点、今後のあるべき方向性等を各分野の実務家、学者が実践を踏まえた実務からの分析と研究成果を報告!
  • バックナンバー
 

本書の主要内容

巻頭言
 医療同意法の立法を期待する
 東京家政学院大学長 利谷信義
第5回学術大会〔統一テーマ―虐待防止と成年後見〕
・趣旨説明
 社会福祉士 池田惠利子

・虐待防止と成年後見・権利擁護
 早稲田大学教授 菊池馨実

・福岡宣言から10年
 NPO全国抑制廃止研究会理事長・上川病院理事長 吉岡充

・虐待防止と成年後見
 弁護士 滝沢香

・成年後見の活用と虐待防止
 司法書士 杉山春雄

・高齢者虐待対応と成年後見制度―2つの立場からみえてくるもの―
 社会福祉士 川端伸子

・パネルディスカッション
第5回学術大会〔個別報告〕
・虐待を受けていた老人の精神鑑定
 メンタルクリニックエルデ・聖マリアンヌ医科大学神経精神科研究員 坂本誠

・高齢者虐待の実態に関する調査―日本と韓国の比較―
 東洋大学大学院福祉社会デザイン研究科博士後期課程 金東善
 東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科教授 白石弘巳

・医的侵襲の同意(抄録)
 越谷公証役場公証人 生田治郎
・行政機関及び福祉施設の現場における成年後見活用の実態──社会福祉士養成大学としての役割を考える──(抄録)  中部学院大学・社会福祉士 田中和代
国際シンポジウム〔成年後見の活用を考える〕 ・成年後見の活用を考える
 弁護士 中山二基子

・ドイツ世話法の基本的な諸問題
 ミュンヘン大学教授 ミヒャエル・ケースター  〔翻訳〕早稲田大学助手 藤巻梓

・特に今日的な問題―─健康配慮と患者による指定─―
 ミュンヘン大学教授 ダグマー・ケースター=ヴァルチェン  〔翻訳〕早稲田大学大学院 大坂賢志

・パネルディスカッション
判例研究
・親族による補佐開始の申立てに関する申立権の濫用に関する判断
 筑波大学准教授 上山泰

・成年後見の申立費用、申立てに伴う活動以外の調査費用および後見事務費用の負担と範囲(付・判決全文)
 佐賀大学准教授 中山泰道
 
第5回総会報告
 常任理事 金井守
国際シンポジウム「EUの成年後見制度の統一に向けて」開催
 社会福祉士 金川洋
委員会報告
・制度改正研究委員会
 委員長 赤沼康弘
・判例研究委員会
 委員長 村田彰
・高次機能障害に関する研究員会
 委員長 石渡和実
資料
 日本成年後見法学会規約/役員一覧
告知
 第6回学術大会・総会のご案内