既刊書一覧

 

トップ > 成年後見・財産管理・社会福祉 > 成年後見法研究 > 成年後見法研究 第9号

成年後見法研究 第9号

編集 日本成年後見法学会

2012年03月30日発行 B5判・280頁

ISBN:9784896287707

価格 : 税込4,620 円(税抜:4,200 円)

数量

品切れ

関連書籍

わが国最高水準の成年後見専門研究誌 第9号!

本書の特色と狙い

日本成年後見法学会員による最先端の理論・実務に関する論考を豊富に掲載!
学術大会、国際シンポジウムの報告・討論について全文収録!
成年後見法の進む途を示す関係者の必読誌!
成年後見の現状と問題点、今後のあるべき方向性等を各分野の実務家、学者が実践を踏まえた実務からの分析と研究成果を報告!
  • バックナンバー
 

本書の主要内容

巻頭言
 震災を機に願うこと
 早稲田大学教授 岩志和一郎
第8回学術大会〔特別報告〕
 東日本大震災と高齢者・障がい者問題──弁護士の視点からの考察──
 弁護士 大橋洋介
第8回学術大会〔個別報告〕
・市民後見人の育成および活用に向けた国の取組み等について
 厚生労働省老健局高齢者支援課課長補佐(認知症・虐待防止対策推進室併任) 田中一裕

・大阪市の市民後見人の活動状況
 大阪市成年後見支援センター・社会福祉法人大阪市社会福祉社会福祉協議会 藤原一男

・「伊丹市福祉権利擁護センター」について
 伊丹市社会福祉協議会・地域福祉推進室長 小山達也

・岸和田市の成年後見制度における地域包括支援センター等との連携
 岸和田市役所福祉政策課地域福祉推進担当長 庄司彰義

・兵庫県における「市民後見人養成事業」について
 兵庫県健康福祉部社会福祉局高齢社会課長 池内力
論点整理・パネルディスカッション
 公的支援システムの具体的あり方──横浜宣言の実質化に向けて
国際シンポジウム 日独成年後見法セミナー
・開催報告
・超高齢社会を支える成年後見制度──ドイツの実務動向から日本の将来を探る──
・日独専門家会議
         
判例研究
・成年後見人に選任された知的障害者が成年被後見人の財産を横領し、国家賠償が請求されたが、家庭裁判所調査官、家事審判官の成年後見人の選任・監督には違法性がないとされた事例
 北海道大学教授 藤原正則

・市区長が成年後見を申し立てた場合における手続費用の負担
 平成国際大学教授 中村昌美

・老人ホームの身元引受人かつ任意後見受任者であった申立人(被相続人の又従兄弟の配偶者)を特別縁故者と認めたが、相続財産の一部のみの分与を相当とした事例
 下関市立大学准教授 平山也寸志
[日台成年後見意見交換会報告記]
 常任理事・司法書士 長谷川秀夫
第8回総会報告
 常任理事 金井守
委員会報告
・制度改正研究委員会
 委員長 赤沼康弘
・判例研究委員会
 委員長 村田彰
・高次機能障害に関する研究員会
 委員長 長谷川秀夫
資料
 日本成年後見法学会規約/役員一覧