既刊書一覧

 

トップ > 学会誌 > 成年後見法研究 > 成年後見法研究 第13号

成年後見法研究 第13号

編集 日本成年後見法学会

2016年02月02日発行 B5判・220頁

ISBN:9784865560688

価格 : 税込4,180 円(税抜:3,800 円)

数量

品切れ

関連書籍

わが国最高水準の成年後見専門研究誌 第13号!

本書の特色と狙い

日本成年後見法学会員による最先端の理論・実務に関する論考を豊富に掲載!
学術大会、国際シンポジウムの報告・討論について全文収録!
成年後見法の進む途を示す関係者の必読誌!
成年後見の現状と問題点、今後のあるべき方向性等を各分野の実務家、学者が実践を踏まえた実務からの分析と研究成果を報告!
  • バックナンバー
 

本書の主要内容

巻頭言
高齢消費者の権利擁護と成年後見制度
東京大学教授 河上正二
 
第12回学術大会〔統一テーマ〕後見人の職務2〜障害者権利条約を踏まえた方向性の模索〜
 [第11回学術大会概要・第12回学術大会趣旨説明]
 弁護士 冨永忠祐
 [個別報告]
 フランス法における成年後見人の職務──障害者権利条約に関する議論をも踏まえて──
 早稲田大学准教授 山城一真

 イギリス意思決定能力法(MCA:Mental Capacity Act2005)に学ぶこと
 DPI(障害者インターナショナル)日本会議 浜島恭子

 国連障害者権利条約と韓国成年後見制度の新たな模索──意思決定代行から意思決定支援へ──
 仁荷大学教授・韓国成年後見学会企画理事 朴仁煥

 成年者保護の比較法的展望と意思決定支援のいくつかのモデル
 インスブルック大学教授 ミヒャエル・ガナー
 〔翻訳〕北海道大学教授 藤原正則

[パネルディスカッション・指定発言・論点整理]
 
論文
 成年後見制度と支援付き意思決定
 一般社団法人日本自閉症協会常任理事 柴田洋弥
 
判例研究
 成年被後見人の死後に成年後見人のした成年被後見人名義の預金債権の払戻請求が民法654条にいう委任終了後の処分(いわゆる善処義務)に当たらないとされた事案
 白鷗大学専任講師 蓮田哲也

 日常生活において補助を要する高齢者の銀行取引と銀行側の対応
 弁護士 安藤朝規
 
障害者権利条約と成年後見制度に関する連続研究会
 [第6回]
  支援および成年者保護
  ゲッチンゲン大学教授 フォルカー・リップ
  〔翻訳〕中央大学教授 新井誠
 [第7回]
  アメリカ合衆国における成年後見法の改正──2015年6月の日本成年後見法学会における講演──
  ミズリー大学教授 ディヴィッド・イングリッシュ
  〔翻訳〕関東学院大学教授 志村武
 [第8回]
  法的に同意能力のない成年者の強制治療──ドイツ法および国連障害者権利条約を踏まえて──
  ミュンヘン大学名誉教授 ミヒャエル・ケスター
  〔翻訳〕流通経済大学教授 村田彰
      北海道大学教授 藤原正則

  国連障害者権利条約からみたと成年者保護と暴力からの保護、特に、国境を越える事実関係
  ゲッチンゲン大学名誉教授 ダグマール・ケスター=ヴァルチェン
  〔翻訳〕北海道大学教授 藤原正則
 
第12回総会報告
 理事 森徹
委員会報告
・制度改正研究委員会
 委員長 赤沼康弘
・判例研究委員会
 委員長 村田彰
・高次脳機能障害に関する研究委員会
 委員長 長谷川秀夫
資料
一般社団法人日本成年後見法学会規約/役員一覧